卒業・入学のお祝いに風呂敷を!

2.18アイキャッチ

こんにちは、

今年は、暖冬と言われていますが、この2.3日は、

2月らしい寒い日が続きますね・・・昨晩は、大阪でも雪がちらついていました。

2月の終わりから、3月にかけて高校や大学の卒業式が行われる地域も多いと思います。

卒業のお祝いに、悩まれる方も多いと思います。

そんな時、大判の風呂敷など選択に入れてみてはいかがでしょうか?

そこで、ご紹介するが【112和音】です。

112和音は、正倉院の宝物の美しさをふろしきにデザインしています。

1つ目は、【円鏡】です。

112和音円鏡

円鏡 ムラサキ
サイズ:約112cm
素材:綿100%

円鏡は、正倉院の南倉に納められている平螺鈿背円鏡。

背鏡には、螺鈿で花や草がデザインされています。

和音を奏でるように風呂敷が日々の生活の中に 溶け込むようにと想いを込めました。

20402円鏡パッケージ

専用の箱入なので、ギフトにおススメのアイテムです。

2つ目は、【双鳥文】です。

112和音双鳥文

双鳥文 アイ
サイズ:約112cm
素材:綿100%

双鳥文は、正倉院の南倉の納められている宝物で、仏前に供物を置く机の上敷と指定されています。

紺地に、大きな花樹と、その下で蓮花座にのって向き合う二羽の水鳥などを板締め染めで表現しており、

宝庫に伝わる夾纈⦅きょうけち⦆(模様を切り通した2枚の薄板の間に、幾重かに折った長い布をはさんで固く締め,

染料をつぎ掛けて染めたもの)の中でも随一の優品と称されています。

20402双鳥文パッケージ

専用の箱入なので、ギフトにおススメのアイテムです。

でも、風呂敷をプレゼントしても使ってもらえるか不安な方おられますよね!

こんな使い方あります(*^^)v

20402円鏡bagimg

しずくバッグに出来ます。

20402双鳥文バッグimg

バルーンバッグにも出来ます。

また、新社会人になって、一人暮らしをされる方もおられると思います。そんな方には!

20402双鳥文img

テーブルクロスとしても使って頂けます。

大きいサイズなので、パーテーションのかわりにもなりますので、使い方は、無限大にあります。

是非贈り物の一つとして、風呂敷も一つのアイテムとして、考えてみてはいかがでしょうか?


風呂敷通販
「お包み」楽天市場店はこちら

お包み研究所は日常の役に立つ情報をお届けしています

もっと風呂敷を身近に・・・

風呂敷専門店 お包み研究所は、

風呂敷でラッピングを推奨しています。

包みたい品物をそのまま当店にお持ちください

プレゼントにピッタリの風呂敷でラッピングさせて頂きます。

詳しくはこちらをご覧ください。

風呂敷講習会も行っております。詳しくは、こちらをご覧ください。

関連記事一覧

  1. space-3197611_1920

オンラインショップはこちらへ

お包み研究所オンラインショップ

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

カレンダー

9月 2023
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
« 8月   10月 »

定休日

アーカイブ

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP