手ぬぐいは汗をぬぐう物と思われていませんか?いえいえ、もっといろいろな使い方があるんですよ。
折るだけでできる簡単な財布
今回は、浴衣にあわせてほしいので夏の柄手ぬぐいで作り方をご紹介しましょう
Well, this time, we will introduce you how to make the tenugui wallet matched to the yukata.
結構簡単。おりたたむだけでできるので、トライしてみて(=^・^=)
It is possible by folding quite easily, please try it.(=^・^=)
さいふといいましたが、そのほか、懐紙入れや、スマホをいれてもいいかも
We’ve called the wallet, the other, you may use a kaishi(traditionl Japanese paper) purse and put a smartphone.
帯のところに挟んで、かわいらしい柄をのぞかせるなんてどうですか?
Putting it in an “obi”, and how about showing a pretty pattern ?
それに、男性の方も使える柄が今いっぱい出ていますから、楽しめますよね!
And because the pattern that the man is usable has come out full now, you can enjoy it!
では、さいふの作り方をご紹介します。
We will introduce how to make a wallet.
手ぬぐい(サイズ約36㎝×90㎝)
Tenugui(Size about 36㎝ × 90㎝)
①手拭いの表を上にします。次にaとdの一部を画のとおり折ります
Spread out the surface of a Japanese towl, then fold a part of the “a” and “b” as shown in the image.
②さらにaとdを図のように折り上げます。折りあげる寸法は、◎印を目安にしてください
Furthermore, fold “a” and “d” as shown in the illustration. As for the dimensions folding, please refer to the ◎ mark.
③eとfを、ステップ②のaとd側に折ります
The “e” and “f”, fold to “a” and “d” side of the step ②
④裏に返します
Turned over it.
⑤cとf’・bとe’を折ります
Fold the “c” and “f'”, also “b” and “e'”.
⑥図の☆印の位置をつまみ、f’とe’の内側に入れ込みます
Pick up the position the ☆ mark as shown in the figure, put the inside of the “f'” and “e'”.
⑦◆を☆(f’とe’の底の部分)に折りいれます
Put the part◆ to the part☆ (bottom part of the “f'” and “e'”).
⑧ひっくり返します
Turn over it.
⑨hとgを折ればさいふの出来上がりです
It is ready of the wallet to fold “h” and “g”.
完成イメージはこちら:
The complete image is here:
日常の役に立つ情報をお届けしています
もっと風呂敷を身近に・・・
風呂敷専門店 お包み研究所は、ワークショップを開催しています
お気軽にお問合せ下さい
風呂敷通販ならお包み研究所オンラインショップへ