バレンタインチョコのラッピング 2012/01/16

無地風呂敷包み

こんにちは、毎日寒い日が続きますねぇ・・・風邪などひいてないですか?!
ちまたでは、センター試験がはじまりましたねぇ~

今回は、バレンタインのチョコを可愛くラッピングしてみました。

最近では、義理チョコも少なくなり

本命チョコ・家族チョコ・友チョコなどがあり、

一番お金をかけるのが自分へのご褒美チョコだそうです。

3パターンのラッピングをご紹介します

1つ目は、単色の風呂敷で豪華にラッピング!!

無地風呂敷包み

無地の風呂敷を豪華にアレンジ

2つ目は、チョコレートをイメージしたふろしきでラッピング!!

リバーシブル風呂敷包み

リバーシブルをいかして包む

3つ目は、ギフト箱を包むのではなく、

小ふろしきでバラの花を作り、グリーンりぼんを葉にみたてました

ペンタゴンの箱

形の複雑な箱


①に使用したふろしきをご紹介します。

サイズ・約48cm/素材・ポリエステル100%

今回は、花包みをしてから

バラの花とパールのチャームをつけてアクセントにしました。

②に、使用したふろしきをご紹介します

サイズ・約45cm/素材・ポリエステル100%

花包みをしてから

ゴールドのりぼんと白いバラの花を添えてみました

③に使用したふろしきをご紹介します。

ポリエステルちりめん無地 サイズ・約35cm/素材・ポリエステル100% 

35cm角のちりめんの風呂敷で、バラの花をつくりました。

風呂敷を太めのひも状にしてくるくると巻いていき、

巻ききった端を最後に折り込んで形を整えたら出来上がります。

簡単に言えば、風呂敷でコサージュを作ったのです!

ペンタゴンの箱に

和紙を帯に見立てて巻き

風呂敷で作った花を飾りました。

1つ目と2つ目の包み方は、花包みになります。
花包みの包み方は、こちらをご覧下さい。

関連記事一覧

  1. 取っ手付瓶包み
  2. 風呂敷ラッピング
  3. 瓶包み
  4. ペンタゴンの箱を包む

オンラインショップはこちらへ

お包み研究所オンラインショップ

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

カレンダー

3月 2023
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 2月   4月 »

定休日

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

PAGE TOP