お包み研究所 風呂敷講座 キイロ色のラッピング 2014/03/11

 

色は、私たちの心理や行動に大きな影響を与えています。

今回は、キイロ色についてちょこっとお話します

キイロで連想するのは何でしょう?

太陽、ひまわり、檸檬

たのしい、明るい、かわいらしい・・・

見ているだけで心を弾ませ楽しい気分にさせる色ですね。

キイロは、左脳を刺激し知性を高める色なのだそうです。

理解力、記憶力、判断力が高まり、心を元気にしてくれる色という事ですね!

では、今回は、

「明るい」「楽しい」「かわいらしい」を連想するキイロ

の風呂敷ラッピングをご紹介します。

①は、10cm四方の箱をドレッシー包みにしました。


②は、直径13cm×高さ6.5cmの丸い箱を花包みにしました。

 

①と②は、同じレモンの柄ですが、

包む箱や、クロスの色,包み方の違いで

違うイメージのラッピングが出来ます。

 

キイロといっても

色相(色みの性質)・明度(明るさの度合い)・彩度(色みの強弱)によって

まったく印象が変わります。色って奥深いものですね!

 

今回ご紹介した包み方は

ドレッシー包みはこちらをご覧ください。
花包みの包み方こちらをご覧ください

 

今回使用したクロスは、非売品のためご紹介は出来ませんが、

サイズが約48cm位の大きさのクロスでしたご紹介している包み方が出来ます。

是非ラッピングしてみてくださいね!!
そのほか色々なラッピングの仕方をご紹介しておりますので、良かったらご覧になってくださいませ。

お包み研究所オンラインショップはこちらへ

関連記事一覧

  1. gahag-0042281393アイキャッチ
  2. アジサイ柄
  3. 風呂敷包みバリエーション

オンラインショップはこちらへ

お包み研究所オンラインショップ

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

カレンダー

3月 2023
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 2月   4月 »

定休日

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

PAGE TOP