お包み研究所風呂敷講座 六角形のお弁当を包む

秋と言えば、味覚の秋!!行楽の秋!!お弁当を持ってお出掛け

①は六角形の3段重のお弁当箱包み

②はポケット付きお使い包み

そこで、今回は2つの弁当箱の包み方をご紹介します。

 

 


変わりお使い包みの包み方をご紹介したいと思います。

1、風呂敷うらを上にして広げます。3段重のお弁当箱を中央に置きます。

2、手前のaをお弁当箱にかぶせます。

3、次に奥のcをかぶせます。

4、お弁当箱のかたちに合せるように図のb’とd’のところを持ちます。

5、お弁当箱の形にそわせながら、b’とd’のところから前に持ってきます。

6、bとdでしっかり真結びします。形をととのえて完成です。

出来上がりを見たら、アニメのワンピースのチョッパーの帽子のような形にしあがりました。

包みをほどいたらちょっとしたレジャーシートにもなります。


ポケット付きお使い包みをご紹介したいと思います。

 

1、風呂敷のうらを上にしてお弁当箱を中央に置きます。

2,手前のaをお弁当箱にかぶせます。

3、続いて奥のcをかぶせます。

 

4、cをお弁当箱の奥行きに合せて折り返します。

5、cを半分だけ折ります。(ポケットの部分になります。)

6、bとdを持ち上げて、5の工程で作ったポケットの部分の上で真結びします。形をととのえて完成です。

ポケット部分にお手ふき用のおしぼりなどを入れておくのもいいかもしれませんね!!

 

 

 


もっと風呂敷を身近に・・・日常の役に立つ情報をお届けしています

風呂敷専門店 お包み研究所は、ワークショップを開催しています

お気軽にお問合せ下さい

 

風呂敷通販ならお包み研究所オンラインショップへ

 

 

 

関連記事一覧

  1. DSC_8303加工
  2. 丸い箱の風呂敷包み

オンラインショップはこちらへ

お包み研究所オンラインショップ

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

カレンダー

11月 2024
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
« 10月   12月 »

定休日

アーカイブ

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP