お包み研究所風呂敷講座 折りたたみ傘を包もう

一日中雨なら大きい傘を持って行けるけれど・・・

降りそうで降らない・・・微妙なときが困るんですよね。

そこで、今回はカバンに付けられる折りたたみ傘包みのご紹介をいたします。

これなら折りたたみ傘がカバンの中に入らなくて、傘の為に別の袋に入れたりしなくても大丈夫です。

カバンに合わせて色や柄を変えていくのもおしゃれですね~♪

 

 

雨が上がると持ち歩くのが面倒になったりします。

そんなとき折りたたみ傘を撥水加工の風呂敷で包めば、荷物も減るし傘を忘れることもありません。

撥水加工

水に濡れても撥水加工してるので、安心して使って頂けます。


■作り方をご紹介します

傘包みの包み方

用意するもの・・・折りたたみ傘1本・ふろしき1枚 約90cm前後

①風呂敷を裏にして広げ、折りたたみ傘をやや手前(a)の方におきます。

 

 

②手前のaをかぶせ矢印(c)の方へくるくると巻いていきます。

 

③図の様に巻きつけます。

 

④巻き終わったら、右端dをひとつ結びして傘の位置を固定します。

 

⑤bとdを引き寄せて、bとdの先端で小さく真結びします。

形を整えたら完成です。

 

傘包みを綺麗につくるコツは、傘と風呂敷に隙間を作らないこと!

 

風呂敷一枚あれば、色々な用途に利用できます。

柄も季節感にあったものやかわいらしいものなど様々あり、その日の気分で柄をかえていくのも楽しいですね!

 

アクアドロップ風呂敷

撥水風呂敷はこちらをクリック

風呂敷通販
お包み研究所オンラインショップはこちら

常の役に立つ情報をお届けしています

もっと風呂敷を身近に・・・

風呂敷専門店 お包み研究所は、ワークショップを開催しています。お気軽にお問合せ下さい

 

 

 

 

関連記事一覧

  1. 箸袋と扇子

オンラインショップはこちらへ

お包み研究所オンラインショップ

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

カレンダー

3月 2024
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
« 2月   4月 »

定休日

アーカイブ

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP