みなさん、6月の最終週、もう一年の半分が過ぎてしまいます。
早いですね。
ふろしきマイスター「安田幸子」 のワークショップを3回にわたってのご紹介。
今回は、いよいよ最終回「ちりめん風呂敷を使ったラッピング」の様子をお伝えします。
前回長南公民館で初めて講座をしたのは2019年・・・
今回も、風呂敷の使い方をお伝えする機会があり本当にうれしい一日になりました。
みなさんとても熱心に受講していただき本当にありがとうございます。
SDGsな取り組みに
風呂敷ラッピングを取り入れてみよう~
風呂敷ラッピングは、SDGs(持続可能な開発目標)に向けた取り組みの意思として良い選択です。
消費と生産の持続可能性:風呂敷ラッピングは、繰り返し使えつため、資源の節約や廃棄の削減に貢献します。
レッスンの前に 基本を押さえよう
基本は大切!
真結びとひとつを覚えましょう。
はじめてのラッピングはちりめん風呂敷がお薦め!
その理由は?
風呂敷ラッピングは素材選びがとても重要です。
正しい素材を選ぶことで、包みやすさやプレゼントの保護に役立ちます。
ちりめん風呂敷の良さは、以下のような特徴があります:
・しなやかで柔らかい素材です。そのため、包むものにフィットさせやすく、包装がしやすい特徴があります。
・上品な美しさ:ちりめん風呂敷は、独特の光沢と緻密な模様が特徴です。上品な美しさは、贈り物や特別なシーンでの使用にふさわしい印象を与えます。
みなさんの作品でーす。
このワークショップでは、
二巾(70cm)の風呂敷で箱とボトルを包んでもらいました。
みんな、とても魅力的な贈り物になりましたね❤
テキストはこちら↓
只今、ワークショップの様子を公開中!
lesson3は なせはじめてラッピングはちりめんがいいのか・・・を収録。
風呂敷はあるけど どう使っていいのかわからない?
風呂敷の使い方のサイトや本をみても 上手くできない😢 そんなお悩みお持ちの方、ぜひご覧ください。
本やサイトでは伝えられないコツがいっぱいです。
是非、ご覧になってくださいね~。
この度も、ブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
次回ブログ公開までしばらくお待ちください。
長南公民館の皆様へ
ワークショップ開催にあたり、いろいろとご協力くださいましてありがとうございます。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
これからも風呂敷の魅力をお包み研究所がお伝えします。、
もっと風呂敷を身近に・・・
風呂敷専門店 お包み研究所は、
風呂敷や手ぬぐいを推奨しています。
風呂敷の使い方をもっと知りませんか?
企業様、店主様、日本の伝統美を取り入れた風呂敷ラッピングも・・・
ワークショップについてもっと知りたいかたは画像をクリック↓
お包み研究所では
あらゆるサイズの風呂敷、切手盆、金封袱紗等を取り揃えています。
ぜひ、お越しください。
色々な風呂敷バッグの作り方は、こちらをご覧ください。
風呂敷通販
「お包み」楽天市場店はこちらへ
お包み研究所は日常の役に立つ情報をお届けしています
もっと風呂敷を身近に・・・
風呂敷専門店 お包み研究所は、
風呂敷や手ぬぐいでラッピングを推奨しています。
包みたい品物をそのまま当店にお持ちください
プレゼントにピッタリの風呂敷でラッピングさせて頂きます。
詳しくはこちらをご覧ください。