年末年始のご挨拶に風呂敷を

こんにちは、今年も後10日あまりを残すところになりましたねぇ~

さて、今回は年末年始のご挨拶にお伺いする時や帰省するときの手土産として、お品をおめでたい柄のお風呂敷で包にで頂きたいので柄の意味をご紹介したいと思います。

 

「福むすび」シリーズの風呂敷からそれぞれの柄の意味をご紹介します。

宝づくし

吉祥文様のひとつで、如意、宝珠、宝やく、打ち出の小槌、金嚢、隠れ蓑、隠れ笠、丁子、宝剣、宝輪、宝螺など縁起のいい文様を散らした柄です。裏面の柄は、宝を入れるかごをイメージしています。

利休が好んだとされる梅の模様。茶人にとても好まれる柄です。梅は百花にさきがけて咲くことからおめでたいとされています。裏面の柄は、日本の象徴でもある桜の柄です。

お土産にワインやお酒も風呂敷でイキに包んでみてもいいですね

風呂敷の柄や色には、贈る場面にふさわしい柄でラッピングすると、贈る側、贈られた側それぞれの気持ちもほっこりするのではないでしょうか?!

 

ちょっと 余談なのですが、風呂敷に包んでお渡しする場合、風呂敷もプレゼントするつもりならば、「この風呂敷もお使いくださいね。」とかの言葉を添えるほうがよいと思います。

お包み研究所スタッフより

 

 

風呂敷通販
お包み研究所オンラインショップはこちら

 

関連記事一覧

  1. 68唐長光悦兎に雪花
  2. フクロウ
  3. ブルー系の風呂敷
  4. 風呂敷イメージ

オンラインショップはこちらへ

お包み研究所オンラインショップ

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

風呂敷活用大辞典 包む・運ぶ・飾る

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

南海電鉄コラボグッズ・電鉄プラス

カレンダー

4月 2024
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
« 3月   5月 »

定休日

アーカイブ

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

PAGE TOP